☆研修大本命☆

国立故宮博物院に行ってきました☆
研修のメインでもある博物院では何百年も昔の資料や骨董品などが展示されていて専用のイヤホンがついているタブレット?スマホ?みたいなのを一人一台持たせてもらって各自回って勉強させて頂きました。

この象牙多層球・天球は、その一つ一つの層が独立して回転する仕組みになっているみたいです。
 しかも球自体は一切継ぎ目が無く、1本の象牙を外から彫刻して作られているみたいだなんて…すごすぎる…笑
 この技術は宋代に考案されたと言われ、その後途絶えておりましたが、清の時代に復活したみたいですがこの技術…凄すぎてお口あんぐりです笑

社長も興味深々で興奮してました( *´艸`)
こうやって本物を見て学べるの場に連れて行ってくださって感謝しています。また、本物を見るだけでなくイヤホンを使って色々説明をしてもらってとてもよかったです!(^^)!ありがとうございまーす。

買取、回収のお問い合わせはこちらから
リユース品のお求めはこちらから

株式会社サポートリユース
https://support-reuse.jp/
TEL:0120-007-381
MAIL:support@support-reuse.jp
FAX:086-956-2589
住所:〒709−0721
岡山県赤磐市桜が丘東5丁目5−352

>遺品整理から不用品の回収もお任せください

遺品整理から不用品の回収もお任せください

サポートリユースでは「丁寧、迅速、親切に」をテーマとしています。お客様の希望やニーズに合わせた買取・回収作業をさせていただきます。遠方におり実家の片付けは1日しか取れない、立ち退き日が決まっており日数的に予定の変更ができない、買取のみならず取り外しや不用品の相談もしたいなどいかなる相談もお受けいたします。お困りの際はサポートリユースにお任せください。

CTR IMG